【お知らせ】真庭市より消防車両2台を譲渡いただきました
2025.10.03

令和7年9月24日(水曜日)午前11時、真庭市役所にて消防車両2台の譲渡式が行われました。今回のご提供は昨年に続き2回目となります。
式典では、太田昇市長より目録が手渡され、NPO法人ユーラシア(副理事長:バビィ・リリヤ)が受領いたしました。譲渡された車両は、倉敷市・水島港から海路で輸送され、戦時下にあるウクライナのオデーサ港へ届けられる予定です。

ウクライナでは、爆撃や火災により消防車両が不足し、人命に直結する深刻な課題となっています。今回の支援により、現地で多くの命を守る活動に直ちに活用されます。
バビィ副理事長は、
「消防車が不足している中で、2台を送ることができ大変うれしく思います。この車両によって多くの命を救うことができると信じています。ウクライナ人として、心より感謝申し上げます。」
と謝意を述べました。

この度の取り組みは、地方自治体と市民団体が協力し、国境を越えて命を守る国際的支援の先進事例です。ユーラシアでは、今後も現地の人々の安全と平和のため、支援活動を継続してまいります。
真庭市消防車両譲渡式(Youtube)
活動報告